ナレーションや司会など、仕事で出会った人や事柄
それに日々のちょっとした出来事など・・・
声に興味はありませんか?ホームページも見て下さいね!(プロフィールから入れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「裁判所の日」・・・というのをご存知でしょうか?
広島だけなのか良くわかりませんが
先日、「ひろしまの裁判所の日」と題して、裁判所の見学イベントがありました。
友達に誘ってもらって私も初めて知ったのですが
申込みをすれば中に入り、色々と説明を受ける事が出来る
というので、行ってきました!
今までご縁がなく、初めての経験。
まず中の広さにびっくり!
守衛さんに場所を聞いてまずは、受付へ。

北棟が集合場所でした。
受付では、布製のバックを渡され
中には裁判員制度のパンフレットやDVD、法廷ガイドやシャープペンetc・・・。
無料なのにもらっても良いの?と思いつつお土産(?)をいただき。
まずは、本物の刑事裁判を傍聴。
これも初めての経験です。
裁判官一人に検察官、弁護士、被告人。
テレビでしか見た事のない光景が広がっています。
終わったあとには、裁判官の方と質疑応答があり、他の参加者は積極的に
質問されていました。
続いて、裁判員制度の説明。
まぁこれがメインでこういったイベントをしてるんでしょうね。
ここでも質疑応答があり、その後です。
なんと、今、傍聴した法廷内を自由に動いて、撮影がOK
(実は、初めての裁判所で浮き足だった私は、入る時に建物を撮影してて
軽~く注意を受けていたのでした・・・
)
よし、許可がでたらこっちのもん???
と、証人台にいったり、被告席に座ったり、とウロウロ。


そして、メインは裁判官の席。
法服を着て、どや顔です。

気分は裁判長
広島だけなのか良くわかりませんが
先日、「ひろしまの裁判所の日」と題して、裁判所の見学イベントがありました。
友達に誘ってもらって私も初めて知ったのですが
申込みをすれば中に入り、色々と説明を受ける事が出来る
というので、行ってきました!
今までご縁がなく、初めての経験。
まず中の広さにびっくり!
守衛さんに場所を聞いてまずは、受付へ。
北棟が集合場所でした。
受付では、布製のバックを渡され
中には裁判員制度のパンフレットやDVD、法廷ガイドやシャープペンetc・・・。
無料なのにもらっても良いの?と思いつつお土産(?)をいただき。
まずは、本物の刑事裁判を傍聴。
これも初めての経験です。
裁判官一人に検察官、弁護士、被告人。
テレビでしか見た事のない光景が広がっています。
終わったあとには、裁判官の方と質疑応答があり、他の参加者は積極的に
質問されていました。
続いて、裁判員制度の説明。
まぁこれがメインでこういったイベントをしてるんでしょうね。
ここでも質疑応答があり、その後です。
なんと、今、傍聴した法廷内を自由に動いて、撮影がOK

(実は、初めての裁判所で浮き足だった私は、入る時に建物を撮影してて
軽~く注意を受けていたのでした・・・

よし、許可がでたらこっちのもん???
と、証人台にいったり、被告席に座ったり、とウロウロ。
そして、メインは裁判官の席。
法服を着て、どや顔です。
気分は裁判長

今日は、マイ・バースデー

年を考えなければ(^^)まぁ、嬉しい・・・
ような・・・
とりあえず、特別な1日ではあります。
かと言って、朝から普通に洗濯・掃除、資料作成と
いつもと変わることなく過ごしてます。
一番最初にもらったプレゼントは、
ジャジャーン

昨日、N.Tちゃんからもらったこれ。
ボディーのお肉を整えるローラーです。あはは。
太ももやお腹のお肉をせっせと脂肪燃焼させて
今以上に(?)いい女になってやる

これからお風呂で活躍させたい!と思うのです。
そして、お花をもらいました。
「カランコエ」というお花で、花言葉は「幸福を告げる」
う~ん、早く告げて欲しい!!
今日は、これから夜、お友達とお食事会で~す

今日は文化の日。
なのに、午前中は掃除・洗濯・買い物と忙しく走り回り
午後からは、「野球」「サッカー」「バレーボール」と
あ~ぁ、疲れた
と言っても、午後はすべてテレビ観戦の応援ですが・・・(^^)
早稲田×慶応は、元来のイケメン好きとしては
やっぱり佑ちゃんの応援です。
ただのイケメンではなくて、芯はしっかり。結構頑固もん。
品があるのが、いいよねぇ~
どんどん大人になっていくんでしょうね。
良い男になって欲しもんです。
大人の男の色気が付いたら、もんくなく合格!!
(笑)
サンフレッチェは、手に汗にぎる試合でした。
とっても残念だけど、でも頑張った。
あーとか、うーとか、もう大声を張り上げて、声援してましたよ。
テレビの前で。。。
バレーはセルビアと、本当に良い試合でした。
デュースが続いて、もうひやひやしたけど
このままどんどん勝ち進んで欲しいです。
野球もサッカーも、テレビ2台つけて
あっちを見たり、こっちを見たり。
何だか良い運動になりました
なのに、午前中は掃除・洗濯・買い物と忙しく走り回り

午後からは、「野球」「サッカー」「バレーボール」と
あ~ぁ、疲れた

と言っても、午後はすべてテレビ観戦の応援ですが・・・(^^)
早稲田×慶応は、元来のイケメン好きとしては
やっぱり佑ちゃんの応援です。
ただのイケメンではなくて、芯はしっかり。結構頑固もん。
品があるのが、いいよねぇ~
どんどん大人になっていくんでしょうね。
良い男になって欲しもんです。
大人の男の色気が付いたら、もんくなく合格!!

サンフレッチェは、手に汗にぎる試合でした。
とっても残念だけど、でも頑張った。
あーとか、うーとか、もう大声を張り上げて、声援してましたよ。
テレビの前で。。。
バレーはセルビアと、本当に良い試合でした。
デュースが続いて、もうひやひやしたけど
このままどんどん勝ち進んで欲しいです。
野球もサッカーも、テレビ2台つけて
あっちを見たり、こっちを見たり。
何だか良い運動になりました

庄原の備北丘陵公園は、「秋まつり」
いろんなイベントがあるようなので、初体験。
ちょうど神楽殿で神楽が始まるので、まずはそれから!
しかし、暑い!
客席は屋根がないので、お日様がジリジリ。
あまりの暑さで、見る元気がなくなる始末。
そうそうに、退散。
気温のせいか、コスモスもまだ少し咲き。
ちょっとがっかりではありました。
小さな子供たちは、遊ぶ所が一杯で楽しいだろうなぁ~
しかし、花が少ないと大人には。。。
そんな中、思いのほか楽しかったのが、「ひょうたんトンネル」
その名の通りさまざまな種類のひょうたんがツルをのばし
トンネルになっています。
姿カタチから、名前が連想できる
「へびウリ」や「ベレーかぼちゃ」など、ウリやかぼちゃ達も・・・。
ものすごく広い公園ですが、移動手段で、とっても良いもの発見!
シルバーカーと言って、歩くのが難しい方が対象なんですが、
まぁ、母と一緒だとすんなりと!
「森のくまさん」の曲を響かせながら、園内を走っていると
みんな振り向きます。
そして、みんな羨ましそう(^^)
走る距離はそれほど長くないけど、結構楽しいです!!
しかし、この時期に日焼けをする事になろうとは・・・。
トホホ。。。
友達の家では、2匹一緒に
飼っています。
兄弟です。
人と同じで、兄弟でも
正確はまったく違うそうです!
初めて逢った時は、ちっちゃくて
写真も撮らせてくれなかったにゃぁ~
今度は、別のお宅のBee(ビー)君です。
今は、もっと大きくなっていて
きっとティッシュの箱には入らないハズ。
迷子の子猫がふらりと我が家に来たのは・・・
こ~んな、あどけない顔
つぶらな瞳
可愛がってくれる人がいて
今は幸せです!
こんなにりっぱになりました!神楽ちゃん。
もたせてやった、猫のお人形
遊んでくれてるんだ!
嬉しいよぉ~
でも一番は、華ちゃん♡
どんなにりっぱなお腹でも、頭にトラの置物置いてても、
やっぱり可愛い奴。
だんだん寒くなって、寝ている布団の中にもぐりこんで来る日が
待ち遠しいにゃぁ~。
仕事と仕事の間が、5時間もあいてしまった。
さて、どうしよう・・・・。
よーし映画を見よう!
ちょうど良い時間帯で、見たいものは。。。
私がチョイスしたのは、「ベスト・キッド」
ジャッキーチェンは、昔から大好き!!
体をはったアクションはもちろんの事。
笑いと人情とやさしさが溢れてる。
内容は、みなさんもご存知ですよね。
昔のリメイク版。
ある日、お母さんと北京に引っ越してくる所から始まります。
そこであうイジメ。
ジャッキー演じる、カンフーの達人に本物のカンフー
本物の強さを学んでいく男の子。
風景もすごく綺麗でした。
緑の芝生の上、真っ赤なカンフー着を着て揃ってカンフーをする
物凄い数の少年達の絵は、圧巻だったし。
気のパワーを学ぶ為に訪れた山頂。
ここの景色もスゴいものがありました。
何気ない、庶民の家並みも私には楽しかった(^^)
カッコいいわけじゃない、さえないオジさん役のジャッキーも
なかなか味があるし、
主演の男の子ジェイデンスミス君も可愛いし
あの、お母さんも好きだったなぁー。
笑いあり、感動あり、
見終わった後、あ~楽しかった!
と、ほんわかする映画でした。
こういう風に思える映画を見た後は
ホントに幸せです。
さて、どうしよう・・・・。
よーし映画を見よう!
ちょうど良い時間帯で、見たいものは。。。
私がチョイスしたのは、「ベスト・キッド」
ジャッキーチェンは、昔から大好き!!
体をはったアクションはもちろんの事。
笑いと人情とやさしさが溢れてる。
内容は、みなさんもご存知ですよね。
昔のリメイク版。
ある日、お母さんと北京に引っ越してくる所から始まります。
そこであうイジメ。
ジャッキー演じる、カンフーの達人に本物のカンフー
本物の強さを学んでいく男の子。
風景もすごく綺麗でした。
緑の芝生の上、真っ赤なカンフー着を着て揃ってカンフーをする
物凄い数の少年達の絵は、圧巻だったし。
気のパワーを学ぶ為に訪れた山頂。
ここの景色もスゴいものがありました。
何気ない、庶民の家並みも私には楽しかった(^^)
カッコいいわけじゃない、さえないオジさん役のジャッキーも
なかなか味があるし、
主演の男の子ジェイデンスミス君も可愛いし
あの、お母さんも好きだったなぁー。
笑いあり、感動あり、
見終わった後、あ~楽しかった!
と、ほんわかする映画でした。
こういう風に思える映画を見た後は
ホントに幸せです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[03/20 華にゃん]
[02/07 華にゃん]
[02/07 mami]
[01/24 華にゃん]
[01/24 チョモロ]
最新記事
(12/19)
(09/03)
(08/01)
(07/30)
(07/01)
(06/29)
(05/24)
(05/09)
(03/14)
(03/13)
(02/24)
最新TB
プロフィール
HN:
華にゃん
HP:
性別:
女性
職業:
ナレーター
自己紹介:
ナレーション・DJ・司会
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(09/15)
(09/17)
(09/18)
(09/21)
(09/23)
(09/26)
(09/29)
(10/02)
(10/06)
(10/12)
カウンター