ナレーションや司会など、仕事で出会った人や事柄
それに日々のちょっとした出来事など・・・
声に興味はありませんか?ホームページも見て下さいね!(プロフィールから入れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイパンのロケから無事帰って来た、チョモロさんから
お約束通りのおみやげ! 「ボージョボー人形」をいただきました(^^)
まぁ、嬉しい!!
外国のお土産にありがちな、値札はそのまま付いていたのですが(笑)
肝心のお願い方法が何も書いてない。
まぁ、そんなのはイマドキのこと
ちょっと調べればすぐわかりました。
恋愛 : 男の子の右足と女の子の左足を結ぶ
幸せな人生 : 男の子の左手を頭部上のヒモと結ぶ
女の子も同様にする
病気 : 男の子の右手と女の子の左手
男の子の左手と女の子の右手を結ぶ
金運 : 男性なら男の子の両手を背中で結ぶ
女性なら女の子の両手を背中で結ぶ
願い事がかなう!と一時期ものすごい人気だった、この人形
さてさて、効果の程は・・・・・・・。
で、いったい私はどの結び方をしているでしょうか。
それは、ヒミツです(笑)
PR
この間、ええじゃん、広島県! と言う、広島県の観光PR
TV-CMを録音したお話ししましたが、
今日は、第2弾。
と言っても、こちらはDVD。
広島にもっと興味を持ってもらって
日本全国から、たくさんの方に来て頂きたいと、
広島県を案内したものです。
今日は、買ったばかりのデジカメを活用して
しっかりスタジオの風景を撮ろうと思っていたのですが・・・
残念!!
ちょっと、撮る機会がありませんでした。
たまには、仕事をしている所も見せないと・・・
なーんて、思ったんですが。
又、次回。
でも、ワタシってホント広島に貢献してるわ!
なーんて、ウソウソ。
ありがとうございます。
お仕事出来て、幸せです!!
TV-CMを録音したお話ししましたが、
今日は、第2弾。
と言っても、こちらはDVD。
広島にもっと興味を持ってもらって
日本全国から、たくさんの方に来て頂きたいと、
広島県を案内したものです。
今日は、買ったばかりのデジカメを活用して
しっかりスタジオの風景を撮ろうと思っていたのですが・・・
残念!!
ちょっと、撮る機会がありませんでした。
たまには、仕事をしている所も見せないと・・・
なーんて、思ったんですが。
又、次回。
でも、ワタシってホント広島に貢献してるわ!
なーんて、ウソウソ。
ありがとうございます。
お仕事出来て、幸せです!!
やっと、やっと、デジカメを買いました(^^)v
今さら・・・と言われそうですが、なかなか機会が無かったのです。
別に、それほど写真好きと言うわけでもなく。
(どちらかと言うと、苦手かも)
さしせまって、無くても困らず。
ただ、時々旅先などで見知らぬ方に写してもらう時、
一瞬 あれっ! って表情をされるので
最近は、普通のカメラです! って渡すようにしてました。
しかし、仕事で使う機会があるので、ついに購入を決断!
(なんだか、大げさ)
さぁ、ここからが大変です。
何が?って、私の性格!
とっても、とっても、とっても、の100倍くらい(?)
優柔不断(笑)
どの機種を買えば良いのか、さっぱり。
ネットやパンフを調べて、それでも何とか機種を絞り込み
いざ、お店へ!
ここからは、お店のお兄さんに聞きながら
あっちをウロウロ、こっちをウロウロ。
やっと、ひとつのメーカーに決めたのは良いけれど
今度はその中で、タイプの違うもの2種類から選ぶのが
一苦労。
その次は、色を決めるのに又、一苦労。
いやー、よくお店の方も商売とは言え、付き合って下さいました。
お店に行ってからしっかり、2時間以上かかってました。
何度も、「時間かかってごめんなさい、優柔不断で」って言う私に
「いえいえ、これはコダワリがある・・って、言うんです」
と。
いーや、違う!
ただの決められない人なんです。ワタシ。
今さら・・・と言われそうですが、なかなか機会が無かったのです。
別に、それほど写真好きと言うわけでもなく。
(どちらかと言うと、苦手かも)
さしせまって、無くても困らず。
ただ、時々旅先などで見知らぬ方に写してもらう時、
一瞬 あれっ! って表情をされるので
最近は、普通のカメラです! って渡すようにしてました。
しかし、仕事で使う機会があるので、ついに購入を決断!
(なんだか、大げさ)
さぁ、ここからが大変です。
何が?って、私の性格!
とっても、とっても、とっても、の100倍くらい(?)
優柔不断(笑)
どの機種を買えば良いのか、さっぱり。
ネットやパンフを調べて、それでも何とか機種を絞り込み
いざ、お店へ!
ここからは、お店のお兄さんに聞きながら
あっちをウロウロ、こっちをウロウロ。
やっと、ひとつのメーカーに決めたのは良いけれど
今度はその中で、タイプの違うもの2種類から選ぶのが
一苦労。
その次は、色を決めるのに又、一苦労。
いやー、よくお店の方も商売とは言え、付き合って下さいました。
お店に行ってからしっかり、2時間以上かかってました。
何度も、「時間かかってごめんなさい、優柔不断で」って言う私に
「いえいえ、これはコダワリがある・・って、言うんです」
と。
いーや、違う!
ただの決められない人なんです。ワタシ。
そう、3月14日と言うと、ホワイトデー
多分、お返しを期待している女性は少ないと思うのですが・・・
でも、貰うととっても、とっても嬉しい!!
私も、バレンタインデーにはギリチョコならぬ”感謝チョコ”を
何人かに渡しました。
そして、お返しもいただきました(^^)
そう、昨日の夕方
あるホワイトデーの売り場
結構男の人がウロウロして、カゴの中に商品を入れています。
でも、時間はもう午後6時過ぎ!
どうみても、彼女にあげる感じではないし
お家の奥様用といった感じでもない。
あれは会社などで貰ったのに、うっかりホワイトデーを
忘れてた人達だなー
あわてて帰りに買いに来て、翌日「ごめん、1日遅れで!」
とか言いながら渡すんだろうなーと
勝手に妄想した、ワタシでした。
ホントの意味で、ドキドキしながら渡した日々が
懐かしい・・・・・・・
多分、お返しを期待している女性は少ないと思うのですが・・・
でも、貰うととっても、とっても嬉しい!!
私も、バレンタインデーにはギリチョコならぬ”感謝チョコ”を
何人かに渡しました。
そして、お返しもいただきました(^^)
そう、昨日の夕方
あるホワイトデーの売り場
結構男の人がウロウロして、カゴの中に商品を入れています。
でも、時間はもう午後6時過ぎ!
どうみても、彼女にあげる感じではないし
お家の奥様用といった感じでもない。
あれは会社などで貰ったのに、うっかりホワイトデーを
忘れてた人達だなー
あわてて帰りに買いに来て、翌日「ごめん、1日遅れで!」
とか言いながら渡すんだろうなーと
勝手に妄想した、ワタシでした。
ホントの意味で、ドキドキしながら渡した日々が
懐かしい・・・・・・・
皆さんは、ちくわパン ってご存知ですか?
昨日、スーパーで見つけてついつい買ってしまいました。
その名の通り、パンの中になんとちくわが1本入っています。
そして、そのちくわの穴には
クリームチーズが入っているという
なんとも不思議なパン!
オーブントースターで、ちょっと暖めて食べてみました。
うーーーん、思った程ヘンでは無い。
でも、すっごく美味しい・・・というのでも。
これを考案した人は、ものすごくちくわの好きな人で
なんとかパンと一緒に食べたかったのかなぁ~
とか。
とにかくちょっと変わったパンを作りたかったのかなぁ~
とか。
パンを食べながら、色々考えました(^^)
ぜひ、見つけたらお試し下さい!
昨日、スーパーで見つけてついつい買ってしまいました。
その名の通り、パンの中になんとちくわが1本入っています。
そして、そのちくわの穴には
クリームチーズが入っているという
なんとも不思議なパン!
オーブントースターで、ちょっと暖めて食べてみました。
うーーーん、思った程ヘンでは無い。
でも、すっごく美味しい・・・というのでも。
これを考案した人は、ものすごくちくわの好きな人で
なんとかパンと一緒に食べたかったのかなぁ~
とか。
とにかくちょっと変わったパンを作りたかったのかなぁ~
とか。
パンを食べながら、色々考えました(^^)
ぜひ、見つけたらお試し下さい!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[03/20 華にゃん]
[02/07 華にゃん]
[02/07 mami]
[01/24 華にゃん]
[01/24 チョモロ]
最新記事
(12/19)
(09/03)
(08/01)
(07/30)
(07/01)
(06/29)
(05/24)
(05/09)
(03/14)
(03/13)
(02/24)
最新TB
プロフィール
HN:
華にゃん
HP:
性別:
女性
職業:
ナレーター
自己紹介:
ナレーション・DJ・司会
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(09/15)
(09/17)
(09/18)
(09/21)
(09/23)
(09/26)
(09/29)
(10/02)
(10/06)
(10/12)
カウンター