ナレーションや司会など、仕事で出会った人や事柄
それに日々のちょっとした出来事など・・・
声に興味はありませんか?ホームページも見て下さいね!(プロフィールから入れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マングローブとは、
海水と汽水域に茂るヒルギなどの植物の総称。
沖縄本島では東海岸に分布しています。
ホテルでツァーを申し込み、お迎えのインストラクター・イケメン君の車で
出発!!
参加人数が5人と奇数だった為、私はイケメン君と組む事に!
・・・実は最初は友達がペアだったんだけど、自己申告してペアになってもらいました(^^)
もう暑くて、ジリジリと足が焼ける音がするよう。
でも初めてのカヌーも楽しかったし、生息しているカニやシジミ、
珍しいものてんこ盛り。 楽しかったぁ~。




←このでかいシジミ


宿泊のブセナテラスは、サミットが行われた場所。
「万国津梁館」があります。
ぶらぶらと歩いて、見学に!
サミットホールには、小渕総理大臣のときに行われたサミットの模様が
パネル展示されています。
とにかく、景色が素晴らしい。
こんな所でする会議なら、きっと成功しそうです。




今回は?今回も?
あっと言う間だった4日間。
珍しい食べ物にも出会いました。
「ばくだん」・・・なんと中身は丸いおむすびで、周りはさつま揚げのようなあげもの
(肉巻きおむすびの周りが肉じゃなくてあげものって感じでしょうか)
この「まんご」ジュース
ホテルのコンビニにあったんですが、もうとっても美味しい!!
普通の500mlのペットボトル
が、しかし
お値段は、735円。
高い、高すぎ。
でも、美味しいのです。
去年、予約がとれなかった鉄板焼きのディナーも出来たし、
食べ物も遊びも満足いっぱいの沖縄旅行。
出来れば、1週間くらいは行きたいなぁ~なんて、贅沢すぎですよね。


海水と汽水域に茂るヒルギなどの植物の総称。
沖縄本島では東海岸に分布しています。
ホテルでツァーを申し込み、お迎えのインストラクター・イケメン君の車で
出発!!
参加人数が5人と奇数だった為、私はイケメン君と組む事に!
・・・実は最初は友達がペアだったんだけど、自己申告してペアになってもらいました(^^)
もう暑くて、ジリジリと足が焼ける音がするよう。
でも初めてのカヌーも楽しかったし、生息しているカニやシジミ、
珍しいものてんこ盛り。 楽しかったぁ~。
←このでかいシジミ
宿泊のブセナテラスは、サミットが行われた場所。
「万国津梁館」があります。
ぶらぶらと歩いて、見学に!
サミットホールには、小渕総理大臣のときに行われたサミットの模様が
パネル展示されています。
とにかく、景色が素晴らしい。
こんな所でする会議なら、きっと成功しそうです。
今回は?今回も?
あっと言う間だった4日間。
珍しい食べ物にも出会いました。
「ばくだん」・・・なんと中身は丸いおむすびで、周りはさつま揚げのようなあげもの
(肉巻きおむすびの周りが肉じゃなくてあげものって感じでしょうか)
この「まんご」ジュース
ホテルのコンビニにあったんですが、もうとっても美味しい!!
普通の500mlのペットボトル
が、しかし
お値段は、735円。
高い、高すぎ。
でも、美味しいのです。
去年、予約がとれなかった鉄板焼きのディナーも出来たし、
食べ物も遊びも満足いっぱいの沖縄旅行。
出来れば、1週間くらいは行きたいなぁ~なんて、贅沢すぎですよね。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[03/20 華にゃん]
[02/07 華にゃん]
[02/07 mami]
[01/24 華にゃん]
[01/24 チョモロ]
最新記事
(12/19)
(09/03)
(08/01)
(07/30)
(07/01)
(06/29)
(05/24)
(05/09)
(03/14)
(03/13)
(02/24)
最新TB
プロフィール
HN:
華にゃん
HP:
性別:
女性
職業:
ナレーター
自己紹介:
ナレーション・DJ・司会
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(09/15)
(09/17)
(09/18)
(09/21)
(09/23)
(09/26)
(09/29)
(10/02)
(10/06)
(10/12)
カウンター