ナレーションや司会など、仕事で出会った人や事柄
それに日々のちょっとした出来事など・・・
声に興味はありませんか?ホームページも見て下さいね!(プロフィールから入れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も行ってきました。沖縄旅行!!
夏のお楽しみはコレ!です。

←沖縄空港の荷物受け取り口
ホテルはいつものザ・ブセナテラス。
沖縄でも1位2位を争う、リゾートホテルですが、
なぜか近年、家族ずれが多し!
もしかして子供連れだと安いパックでもあるのかね~と友達と話つつ
チェックイン。
と、その前に。
今回は、レンタカーを借りた関係で、ホテルに向かう前に沖縄の平和祈念公園に行きました。
以前行った事はあるのですが、今回初めて「平和祈念資料館」に入りました。




広島とはまた違う、沖縄の戦争の悲惨さに胸が痛くなる時間でした。
平和の心を世界へ!とかかれたパンフレットの言葉が、いっそう重く感じられます。
さて、無事ホテルに着いた私達のこの日の夕食は、バーベキュー。
夕日を眺めながら、あっと言う間に1日が過ぎていったのです。
【ホテルからの眺め】

翌日は、私の一番贅沢な時間♡
ゆっくり起きて朝食
プールで小一時間泳いだあとは、部屋のバスタブにお湯をはっての~んびり。
さぁ、そのあとは予約してあったオイルマッサージ
70分間ごりごりの体をほぐしてもらいました。
(もう体中が悲鳴をあげてますよ!と言われてしまいました)
そして、いつも時間がなくて出来なかった、ホテルのティールームでのアフタヌーンティー
それもシャンパン付き!
はぁ~贅沢だわ。

夜は居酒屋で沖縄料理を堪能して、翌日のマングローブツァーに
胸をふくらませたのでした。
夏のお楽しみはコレ!です。
←沖縄空港の荷物受け取り口
ホテルはいつものザ・ブセナテラス。
沖縄でも1位2位を争う、リゾートホテルですが、
なぜか近年、家族ずれが多し!
もしかして子供連れだと安いパックでもあるのかね~と友達と話つつ
チェックイン。
と、その前に。
今回は、レンタカーを借りた関係で、ホテルに向かう前に沖縄の平和祈念公園に行きました。
以前行った事はあるのですが、今回初めて「平和祈念資料館」に入りました。
広島とはまた違う、沖縄の戦争の悲惨さに胸が痛くなる時間でした。
平和の心を世界へ!とかかれたパンフレットの言葉が、いっそう重く感じられます。
さて、無事ホテルに着いた私達のこの日の夕食は、バーベキュー。
夕日を眺めながら、あっと言う間に1日が過ぎていったのです。
【ホテルからの眺め】
翌日は、私の一番贅沢な時間♡
ゆっくり起きて朝食
プールで小一時間泳いだあとは、部屋のバスタブにお湯をはっての~んびり。
さぁ、そのあとは予約してあったオイルマッサージ

70分間ごりごりの体をほぐしてもらいました。
(もう体中が悲鳴をあげてますよ!と言われてしまいました)
そして、いつも時間がなくて出来なかった、ホテルのティールームでのアフタヌーンティー
それもシャンパン付き!
はぁ~贅沢だわ。
夜は居酒屋で沖縄料理を堪能して、翌日のマングローブツァーに
胸をふくらませたのでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[03/20 華にゃん]
[02/07 華にゃん]
[02/07 mami]
[01/24 華にゃん]
[01/24 チョモロ]
最新記事
(12/19)
(09/03)
(08/01)
(07/30)
(07/01)
(06/29)
(05/24)
(05/09)
(03/14)
(03/13)
(02/24)
最新TB
プロフィール
HN:
華にゃん
HP:
性別:
女性
職業:
ナレーター
自己紹介:
ナレーション・DJ・司会
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(09/15)
(09/17)
(09/18)
(09/21)
(09/23)
(09/26)
(09/29)
(10/02)
(10/06)
(10/12)
カウンター