ナレーションや司会など、仕事で出会った人や事柄
それに日々のちょっとした出来事など・・・
声に興味はありませんか?ホームページも見て下さいね!(プロフィールから入れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
厳しい現実。
こんにちは。
我が家ではオブジェとして木に付けていた巣箱にシジュウカラが卵を7個産み、無事かえって先日庭先や隣の家の庭木などで飛行訓練を一斉に始めました。親2羽と子7羽が一斉にです。とても微笑ましく、応援しながら密かにみていたら一羽のカラスがやってきて飛行速度の遅い1羽の子に食いつきました。親はそのカラスを追いかけますが、悪いことにその親を追って残りの子がよたよた(?)ついて飛んでいました。1羽をあきらめてどこかに逃げれば良いのに、結局順番に(多分)全部食べられてしまいました。残った親だけ電線に当分停まってました。悲しいドラマを見た後の様な、助けてあげられない無力さとで何とも悲しかったです。しょうがないと言えばしょうがないんですが、カラスが大嫌いになりました。華ちゃんに食われないように無事に飛び立ってほしいものです。
我が家ではオブジェとして木に付けていた巣箱にシジュウカラが卵を7個産み、無事かえって先日庭先や隣の家の庭木などで飛行訓練を一斉に始めました。親2羽と子7羽が一斉にです。とても微笑ましく、応援しながら密かにみていたら一羽のカラスがやってきて飛行速度の遅い1羽の子に食いつきました。親はそのカラスを追いかけますが、悪いことにその親を追って残りの子がよたよた(?)ついて飛んでいました。1羽をあきらめてどこかに逃げれば良いのに、結局順番に(多分)全部食べられてしまいました。残った親だけ電線に当分停まってました。悲しいドラマを見た後の様な、助けてあげられない無力さとで何とも悲しかったです。しょうがないと言えばしょうがないんですが、カラスが大嫌いになりました。華ちゃんに食われないように無事に飛び立ってほしいものです。
あまりにも厳しい・・・
こんにちは!チョモロさん。
微笑ましい光景が、一瞬にして悲惨な光景になったんですね。確かに、自然というのは厳しいものですが、あまりに・・・悲しい。
華も動物ですから、本能というのは止めようもなく、昔は鳥をけっこうくわえて帰ってました。
褒めてもらおうと、持って帰るんですよね。
鈴のついた首輪をしてからは、その音で鳥も逃げてくれるので少し安心しています。
我が家のシジュウカラは、どうやら無事飛び立ったのか、親鳥の姿も見かけないし、鳴き声も聞こえてきません。どこかで、りっぱに成長してくれる事でしょう。そう、信じて!
p.s チョモロさんはどのくらい色白になったんでしょう(^^)
微笑ましい光景が、一瞬にして悲惨な光景になったんですね。確かに、自然というのは厳しいものですが、あまりに・・・悲しい。
華も動物ですから、本能というのは止めようもなく、昔は鳥をけっこうくわえて帰ってました。
褒めてもらおうと、持って帰るんですよね。
鈴のついた首輪をしてからは、その音で鳥も逃げてくれるので少し安心しています。
我が家のシジュウカラは、どうやら無事飛び立ったのか、親鳥の姿も見かけないし、鳴き声も聞こえてきません。どこかで、りっぱに成長してくれる事でしょう。そう、信じて!
p.s チョモロさんはどのくらい色白になったんでしょう(^^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[03/20 華にゃん]
[02/07 華にゃん]
[02/07 mami]
[01/24 華にゃん]
[01/24 チョモロ]
最新記事
(12/19)
(09/03)
(08/01)
(07/30)
(07/01)
(06/29)
(05/24)
(05/09)
(03/14)
(03/13)
(02/24)
最新TB
プロフィール
HN:
華にゃん
HP:
性別:
女性
職業:
ナレーター
自己紹介:
ナレーション・DJ・司会
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
最近、声そのものに、とても興味がわいてきました。
皆さんは、自分の一番良い声に気づいていますか?
それがわかると、ちょっとだけ
生活が楽しくなるかも。
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(09/15)
(09/17)
(09/18)
(09/21)
(09/23)
(09/26)
(09/29)
(10/02)
(10/06)
(10/12)
カウンター